Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
私は、基本的に中国仕入れはしていないのですが
最近、まずは手はじめということで
Qoo10というサイトを通して
中国から仕入れた商品をメルカリで販売しています。
最初は、試しに少しづつ
だったんですが、
売れ筋商品が出来てきたので
いつもより多めに発注しました。
通常、届くまでに10日から2週間かかります。
在庫が切れていたので
商品が届くのが待ち遠しく
毎日、商品の追跡をしていました。
やっと国内に入り
税関手続き中。
翌々日には届くと思っていたのに。。
届かない!
再度追跡してみると
名宛人に照会中
なんだ、、、これ?
私は、Qoo10だったら
日本の通販と一緒
って思いこんでました。
違います!!
これもれっきとした
個人輸入なんですね。
関税のこと
考えてませんでした。。(/ω\)
少し大きめの荷物だったので
税関でひっかかったみたいです。
購入の明細の提出と
使用目的を聞かれました。
慌てて関税のこと
少しだけ調べました。
一般輸入だと10000円以上
個人輸入だと16667円以上
だと関税がかかるみたいですね。
私の購入した金額は
15760円
個人輸入と認められたら
ギリギリセーフ?
が、クーポンを使って
1000円引きになっていて
もとの購入金額は16760円
ギリギリ超えてるや~ん( ;∀;)
これどっちの金額で計算されるのかな。。
そもそも個人輸入と認められなければ
アウトなんですけどね。
使用目的
ここ重要ですね!
当然
ご近所の方や親戚等と
まとめ買いしました。
と記入して提出しました。
同じ物50個とか買ってるのに
これで通るのか?(笑)
結果は。。。。
まだわかりません。
また結果わかったら
ここで報告したいと思います('◇')ゞ
これから中国輸入やってみたいな
って思ってる方
私のサイト参考にしないでください(笑)
ちゃんと勉強してやってる方に
教えてもらってくださいね!
じゃないと、、、
私みたいなことになるかもですよ( *´艸`)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
↓ ↓ 結果はコチラ
数日後。。。結果出ました。。。(/ω\)
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ