2016年02月29日
得意ジャンルを見つけよう!
こんばんわ!
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
みぃこの得意ジャンルは
ずばり
新品日用品です。
せどりをするにあたって
オールマイティになれたら
良いとは思うのですが
なかなか難しいです
では、、、まず
得意なジャンルを見つけてください
自分が興味のあること
を主に仕入れるのがベストですね
私が
なぜ日用品を選んだのか
・不良品率が低い
・比較的お手頃価格
・普段のお買いものついでに仕入れ
・もともと自分や家族の
日用品を買ってたのでそこそこ詳しい
こんな感じの理由です。
まずは得意なジャンルから
そこそこできるようになったら
少しジャンルを広げよう
いきなり
階段3段飛ばし
とかで登ろうとしたら
転んじゃいますよね?
一歩一歩確実に登っていく
それが
一番の近道だったりしますね。
あなたの
得意なジャンルは
なんですか?
少し考えてみてくださいね(*^_^*)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
みぃこの得意ジャンルは
ずばり
新品日用品です。
せどりをするにあたって
オールマイティになれたら
良いとは思うのですが
なかなか難しいです
では、、、まず
得意なジャンルを見つけてください
自分が興味のあること
を主に仕入れるのがベストですね
私が
なぜ日用品を選んだのか
・不良品率が低い
・比較的お手頃価格
・普段のお買いものついでに仕入れ
・もともと自分や家族の
日用品を買ってたのでそこそこ詳しい
こんな感じの理由です。
まずは得意なジャンルから
そこそこできるようになったら
少しジャンルを広げよう
いきなり
階段3段飛ばし
とかで登ろうとしたら
転んじゃいますよね?
一歩一歩確実に登っていく
それが
一番の近道だったりしますね。
あなたの
得意なジャンルは
なんですか?
少し考えてみてくださいね(*^_^*)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
2016年02月26日
主婦にせどりが向いてるワケ
こんばんわ!
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
主婦してたり
子どもが居たりすると
時間が無いって思いませんか?
サラリーマンで副業でされてる方も
同じだとは思うのですが。。
けど、、
時間に制約がある人ほど
時間の使い方が上手
だったりするんですよね^_^;
何も予定が無いと
ダラダラ過ごしてしまったり
しませんか?
逆に
やることがいっぱいあったら。。
効率的に時間を使おう
って思いませんか?
主婦は
家事も育児もこなさないといけない
だから
時間の使い方が上手
なはず。。
私、毎日
ワイドショーとか見て
ダラダラ過ごしてます。。
そんなあなたは
トレンド情報は
ひといちばい詳しいはず!
女性は
お買いもの好きな人多いと思います
あなたは
お買いもの好きですか?
せどりをすると
大人買いできますよ(*^_^*)
他にも主婦がせどりに向いてるワケは
いっぱいあります!
主婦だから出来ない。。
じゃなく
主婦だからできるのです。
せどりなんて難しそう。。。
って思ってたあなた!
これから一緒に
稼いでいきませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
主婦してたり
子どもが居たりすると
時間が無いって思いませんか?
サラリーマンで副業でされてる方も
同じだとは思うのですが。。
けど、、
時間に制約がある人ほど
時間の使い方が上手
だったりするんですよね^_^;
何も予定が無いと
ダラダラ過ごしてしまったり
しませんか?
逆に
やることがいっぱいあったら。。
効率的に時間を使おう
って思いませんか?
主婦は
家事も育児もこなさないといけない
だから
時間の使い方が上手
なはず。。
私、毎日
ワイドショーとか見て
ダラダラ過ごしてます。。
そんなあなたは
トレンド情報は
ひといちばい詳しいはず!
女性は
お買いもの好きな人多いと思います
あなたは
お買いもの好きですか?
せどりをすると
大人買いできますよ(*^_^*)
他にも主婦がせどりに向いてるワケは
いっぱいあります!
主婦だから出来ない。。
じゃなく
主婦だからできるのです。
せどりなんて難しそう。。。
って思ってたあなた!
これから一緒に
稼いでいきませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
2016年02月23日
懸賞生活
こんにちは!
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
せどりから
ちょっとそれる話ですが、、
皆さん、懸賞って応募したことありますか?
今はネットで
簡単に応募できるものも多いので
全く応募したことが無い。って方は
おられないのではないかと思うのですが
実は!
みぃこは懸賞の達人なのです!!
なんて^_^;
そこまで言うと過言ですが
懸賞を当てるコツ
などは少しお話できるかと思います。
20年弱前になりますが
懸賞の本を出したこともあるんです
懸賞の達人として
雑誌などの取材を受けたこともあります
今でこそ
あまり応募していませんが
当てるコツは
少しお話していけます
せどりのブログで
なぜ懸賞のお話をするかと言うと。。
当たったものを売る
ってこともできるからです
あまりに当然人数の少ない
プレミア商品を販売してしまうと
誰が売ったかアシがついてしまい
以後、当選しなくなる
可能性もありますので
当選者数がそこそこ多いものが良いですね
まず
懸賞の種類について
大きく分けると
オープン懸賞
→誰でも応募できる
クローズド懸賞
→商品を購入した人のみ応募でできる
のふたつに分けられます
断然当たりやすいのは
クローズド懸賞です
それもシールやマークを何枚か集めて応募するもの
何でもそうですが
めんどくさいこと
人がやりたがらないこと
をすると儲かる?
のです
せどりも同じですね。
それぞれの応募のコツについては
次回以降
せどりのお話の
隙間に(笑)
織り交ぜていきたいと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
せどりから
ちょっとそれる話ですが、、
皆さん、懸賞って応募したことありますか?
今はネットで
簡単に応募できるものも多いので
全く応募したことが無い。って方は
おられないのではないかと思うのですが
実は!
みぃこは懸賞の達人なのです!!
なんて^_^;
そこまで言うと過言ですが
懸賞を当てるコツ
などは少しお話できるかと思います。
20年弱前になりますが
懸賞の本を出したこともあるんです
懸賞の達人として
雑誌などの取材を受けたこともあります
今でこそ
あまり応募していませんが
当てるコツは
少しお話していけます
せどりのブログで
なぜ懸賞のお話をするかと言うと。。
当たったものを売る
ってこともできるからです
あまりに当然人数の少ない
プレミア商品を販売してしまうと
誰が売ったかアシがついてしまい
以後、当選しなくなる
可能性もありますので
当選者数がそこそこ多いものが良いですね
まず
懸賞の種類について
大きく分けると
オープン懸賞
→誰でも応募できる
クローズド懸賞
→商品を購入した人のみ応募でできる
のふたつに分けられます
断然当たりやすいのは
クローズド懸賞です
それもシールやマークを何枚か集めて応募するもの
何でもそうですが
めんどくさいこと
人がやりたがらないこと
をすると儲かる?
のです
せどりも同じですね。
それぞれの応募のコツについては
次回以降
せどりのお話の
隙間に(笑)
織り交ぜていきたいと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
2016年02月20日
せどりとは?
こんばんわ!
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
まずはじめに。。
そもそもせどりってなに??
って話から。。。
せどり とは
Seven Pockets主婦@みぃこです。
ブログランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
まずはじめに。。
そもそもせどりってなに??
って話から。。。
せどり とは
ウィキペディアによると、、
せどり(競取り、糶取り)とは
『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、
その手数料を取ること。
また、
それを業とする人(三省堂 大辞林より)』
それを業とする人(三省堂 大辞林より)』
を指すが、一般的には古本用語を
元にした
元にした
「掘り出し物を転売して利ざやを稼ぐ」
商行為を指す言葉。
となっています。
要するに
転売です。
ここ数年で
Amazonが急成長して
今では
せどりをしている人たちの大半が
Amazonでのせどりをしてるのではないかなぁ?
と思います。
では、なぜ
Amazonでせどり
をする人が多いの?
それは
抜群の集客力
と
半自動化できるシステム
だと思います。
今、インターネットを
利用している人達の中で
Amazonを使用したことがない人は
少ないんじゃないかなぁ?
と思いませんか?
ってことは。。。
集客力あるってことですよね。
それを利用しない手はありません!
ただ。。
セブンポケッツをお勧めしている
みぃことしては!
せどりの中でも
複数の販路を持つことが
リスク回避に繋がると思っています。
なので、ここでは
Amazonのせどりの
お話をメインにしていきながらも
他の販路での転売のお話も
していきたいと思っています。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(*´ω`*)
ブログランキングに参加しています。

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
商行為を指す言葉。
となっています。
要するに
転売です。
ここ数年で
Amazonが急成長して
今では
せどりをしている人たちの大半が
Amazonでのせどりをしてるのではないかなぁ?
と思います。
では、なぜ
Amazonでせどり
をする人が多いの?
それは
抜群の集客力
と
半自動化できるシステム
だと思います。
今、インターネットを
利用している人達の中で
Amazonを使用したことがない人は
少ないんじゃないかなぁ?
と思いませんか?
ってことは。。。
集客力あるってことですよね。
それを利用しない手はありません!
ただ。。
セブンポケッツをお勧めしている
みぃことしては!
せどりの中でも
複数の販路を持つことが
リスク回避に繋がると思っています。
なので、ここでは
Amazonのせどりの
お話をメインにしていきながらも
他の販路での転売のお話も
していきたいと思っています。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(*´ω`*)
ブログランキングに参加しています。

女性・お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
2016年02月14日
プロフィール
はじめまして。
みぃこです!
現在、
副業ではなく複業で
様々な収入を得ています。
私の
せどりとの出会いは 2014年11月 ある人の動画がきっかけでした。 その人は、 割とよれっとした服装。 ボサボサの頭髪。。。 (ごめんなさい。。。m(__)m) 他の情報発信してる人たちと、 この人、なんか違う。。 私のイメージのせどりは。。 自分の売りたい商品を ブログなんかで、感想書いたりして 一生懸命宣伝して、、 なんとか1個ずつ売る。
大変そう そんなイメージでした。
その人曰く もともと売れる商品を探して売る そんなことできる訳がない! そう思いました。
けど、なんだか 信じてみようかな って思ったんです。 自分でもなんでかわからないんですけど(笑) そして実践! 売れました!
Amazonに受領された その日のうちに。 20個くらい送った商品が 3日で全部売れました! ヤバい!ヤバい! 12月と1月順調に売り上げ伸びました。 ところが 2月になって、頭打ち! それまでは、特売品や 見切り品などを仕入れていました。 それだと数を仕入れられないし、 リサーチするのに時間がかかるので 思うように仕入れを増やすことが できなかったんです。 そこへ救世主が! LINEで知り合った せどりグループの方から 普通にショッピングモール等で 定番棚に置いてる 特売でもなんでもない商品でも 利益を取れる商品がいっぱいあるよ! 目からウロコですよね。 定番棚を調べるようになってから 徐々に目利きもできるようになり 売り上げ倍増! 2015年4月には最高月商の190万まで 売り上げることができました。 私の得意分野は日用品です。 家電と違って、不具合が少ないです。 あとは、、 主婦ですから! 消費者の立場になれるのです。
昔、友だちのリサーチの会社を手伝っていた頃 広告代理店の方に言われました。 消費者の代表は主婦です 主婦は、だんなさんの買い物もします。 子どもの買い物もします。 おじいちゃん、おばあちゃんの買い物もします。 もちろん自分の買い物も! 主婦のジャンルは広いのです。 だから主婦の意見が聞きたい! ということは、、、? 主婦が気になるものは、流行る可能性が高い? あと、、 朝の情報番組や 昼のワイドショー好きですか? 好きじゃなくても お家で何気に流れてること多くないですか? 朝の情報番組 昼のワイドショー 有益な情報満載です!! 主婦だからこそ 主婦目線でできることっていっぱいあるんです。 そういう情報発信をしていきたいと思ってます。 あ、、、ちなみに男性も。。 主婦目線に近づけたら、、 家庭も円満になるかもしれないですね(笑) 複業にたどりつくまでの 私のお話を少しすると。。 20代前半で結婚し、すぐに子どもも生まれ 順風万般な人生を送るはずだったのですが。。 結婚相手は、田舎の昔かたぎの人で 「女は結婚したら、 だんなと子どものことだけを考えて 生きていけばいい」 という思考の人でした。 それでも、、 いっぱいお金稼いできてくれたら よかったのですが、、 仕事は最低限しかしない お金が無ければ引き籠っていればいい そんな考えの人でした。
だんなにバレないように 在宅で少し収入を得ていましたが やっぱり内緒で、、って難しい^_^; 仕事してるの見つかって、 資料は捨てられるは なかば軟禁状態にされるわ、 さんざんでした。 なんとか収入を得ようとしても 邪魔されるし 生活費は足りないし、 仕方なく借金を。。 そのあとは、 雪だるま式に借金が増えていき、、 しかも、外づらばかり気にするだんなは ストレスが溜まるらしく、 そのはけ口はすべて私に、、 継続的ではないのですが、7.8年に一回 ストレスが溜まりに溜まった時が DVの始まりでした。 一回目、 父は
一度嫁に行った娘は敷居をまたぐな! 的な考えの人でした。
実家に戻ることもできない私は 数日間、友だちの家にお世話になっていました。
ところが、、、 娘が、「おうちに帰りたい。。」 と原因不明の高熱。 色々考えた末、一旦家に戻りました。 だんなも、少し落ちついていたので、 なぜか、何事もなかったかのように、 通常の生活に戻りました。。
が、、私の中では 「家を出るにしても、生活していく資金が必要 やっぱり収入を得なければ。。」 計画では
下の子が中学生になったら 離婚しよう!
水面下で私の計画が動き始めました(笑)
ところが、、、 下の子が2年生になったばかりの時に だんなが二回目の爆発!
二回目は更にひどく、 このまま居たら殺される。。
今度は、子どもたちの学校のことがあります。 親に頭を下げて、実家に戻りました。 さんざん怒られる!
と思っていた私ですが、 痣だらけの私を見た父は、 さすがに何も言いませんでした。。
ただ、、 親とは生活スタイルも随分違っていて 一緒に暮らすのは無理! と母と意見が一致!(笑) 実家の近くに家を借り、 新しい生活をはじめました。 それから、親戚など交えて 何度か話し合いをしましたが、 折り合わず、10年近く別居のまま
生活費は貰えない 公的補助ももらえない (正式に離婚しないと貰えない手当が多い) 借金いっぱい
350万くらいはあったかな。
主婦が普通に返していくには大変な金額(;´Д`) 夜も昼も必死で働いて 借金返しながら、子どもたちを育てました。 借金もなんとか返し終わり 生活も安定してきた 2012年9月 やっと離婚が成立しました。 その頃から、、 少し先のことを考えるようになりました。 一つの収入源じゃ不安なんじゃないか? 雇われてるのって他人任せで不安。。 そんな時
セブンポケッツという概念をしりました。
セブンポケッツ
(SevenPockets)とは!
アメリカが発祥の収入の概念
収入源を複数所持することで安定化を図る
というものです。
セブンポケッツの概念に基づき
複業生活を開始しました!
少し極端な話になりますが
月に100万円の収入源1個
月に1万円の収入源100個
あなたはどちらが良いですか?
良い出会いが沢山あり、
色々な方たちに助けられ
現在とても快適な生活をしています。
このブログを読んでくださる皆さんも
自由で豊かな生活を手にする
きっかけにしていただければ
すごく嬉しいです(*'ω'*)
補足ですが、、
みぃこのプロフィールを読んで
同情したりしないでくださいね。
元だんなには
感謝してる部分もあるのです。
一番感謝してることは。。
私に子ども達を生ませてくれたこと
元だんなと結婚していなければ
生まれてこなかった子どもたちです。
例えば、他の人と結婚していたら
違う子どもたちと巡り合えたかもしれません。
けど、今一緒に居る子ども達とは
巡り合えなかったので。
あと、みぃこは
今の自分が結構好きです(*'ω'*)
それって、過去の積み重ねがあるからこそ
今の自分があると思うのですね。
元だんなと結婚した過程があるからこそ
今の自分な訳で。
みんな人生いろいろだと思いますが、
考え方次第で、変わっていきますね。
あ、、けど、、
もしも。。
今、離婚したいけど、
離婚後の収入の面で不安があって
一歩踏み出せない方。。
もしかしたら
相談乗れるかも。。ですよ。
良かったら、連絡くださいね。
↓↓↓
ご相談はこちらからどうぞ。
お問い合わせはこちら
私の
せどりとの出会いは 2014年11月 ある人の動画がきっかけでした。 その人は、 割とよれっとした服装。 ボサボサの頭髪。。。 (ごめんなさい。。。m(__)m) 他の情報発信してる人たちと、 この人、なんか違う。。 私のイメージのせどりは。。 自分の売りたい商品を ブログなんかで、感想書いたりして 一生懸命宣伝して、、 なんとか1個ずつ売る。
大変そう そんなイメージでした。
その人曰く もともと売れる商品を探して売る そんなことできる訳がない! そう思いました。
けど、なんだか 信じてみようかな って思ったんです。 自分でもなんでかわからないんですけど(笑) そして実践! 売れました!
Amazonに受領された その日のうちに。 20個くらい送った商品が 3日で全部売れました! ヤバい!ヤバい! 12月と1月順調に売り上げ伸びました。 ところが 2月になって、頭打ち! それまでは、特売品や 見切り品などを仕入れていました。 それだと数を仕入れられないし、 リサーチするのに時間がかかるので 思うように仕入れを増やすことが できなかったんです。 そこへ救世主が! LINEで知り合った せどりグループの方から 普通にショッピングモール等で 定番棚に置いてる 特売でもなんでもない商品でも 利益を取れる商品がいっぱいあるよ! 目からウロコですよね。 定番棚を調べるようになってから 徐々に目利きもできるようになり 売り上げ倍増! 2015年4月には最高月商の190万まで 売り上げることができました。 私の得意分野は日用品です。 家電と違って、不具合が少ないです。 あとは、、 主婦ですから! 消費者の立場になれるのです。
昔、友だちのリサーチの会社を手伝っていた頃 広告代理店の方に言われました。 消費者の代表は主婦です 主婦は、だんなさんの買い物もします。 子どもの買い物もします。 おじいちゃん、おばあちゃんの買い物もします。 もちろん自分の買い物も! 主婦のジャンルは広いのです。 だから主婦の意見が聞きたい! ということは、、、? 主婦が気になるものは、流行る可能性が高い? あと、、 朝の情報番組や 昼のワイドショー好きですか? 好きじゃなくても お家で何気に流れてること多くないですか? 朝の情報番組 昼のワイドショー 有益な情報満載です!! 主婦だからこそ 主婦目線でできることっていっぱいあるんです。 そういう情報発信をしていきたいと思ってます。 あ、、、ちなみに男性も。。 主婦目線に近づけたら、、 家庭も円満になるかもしれないですね(笑) 複業にたどりつくまでの 私のお話を少しすると。。 20代前半で結婚し、すぐに子どもも生まれ 順風万般な人生を送るはずだったのですが。。 結婚相手は、田舎の昔かたぎの人で 「女は結婚したら、 だんなと子どものことだけを考えて 生きていけばいい」 という思考の人でした。 それでも、、 いっぱいお金稼いできてくれたら よかったのですが、、 仕事は最低限しかしない お金が無ければ引き籠っていればいい そんな考えの人でした。
だんなにバレないように 在宅で少し収入を得ていましたが やっぱり内緒で、、って難しい^_^; 仕事してるの見つかって、 資料は捨てられるは なかば軟禁状態にされるわ、 さんざんでした。 なんとか収入を得ようとしても 邪魔されるし 生活費は足りないし、 仕方なく借金を。。 そのあとは、 雪だるま式に借金が増えていき、、 しかも、外づらばかり気にするだんなは ストレスが溜まるらしく、 そのはけ口はすべて私に、、 継続的ではないのですが、7.8年に一回 ストレスが溜まりに溜まった時が DVの始まりでした。 一回目、 父は
一度嫁に行った娘は敷居をまたぐな! 的な考えの人でした。
実家に戻ることもできない私は 数日間、友だちの家にお世話になっていました。
ところが、、、 娘が、「おうちに帰りたい。。」 と原因不明の高熱。 色々考えた末、一旦家に戻りました。 だんなも、少し落ちついていたので、 なぜか、何事もなかったかのように、 通常の生活に戻りました。。
が、、私の中では 「家を出るにしても、生活していく資金が必要 やっぱり収入を得なければ。。」 計画では
下の子が中学生になったら 離婚しよう!
水面下で私の計画が動き始めました(笑)
ところが、、、 下の子が2年生になったばかりの時に だんなが二回目の爆発!
二回目は更にひどく、 このまま居たら殺される。。
今度は、子どもたちの学校のことがあります。 親に頭を下げて、実家に戻りました。 さんざん怒られる!
と思っていた私ですが、 痣だらけの私を見た父は、 さすがに何も言いませんでした。。
ただ、、 親とは生活スタイルも随分違っていて 一緒に暮らすのは無理! と母と意見が一致!(笑) 実家の近くに家を借り、 新しい生活をはじめました。 それから、親戚など交えて 何度か話し合いをしましたが、 折り合わず、10年近く別居のまま
生活費は貰えない 公的補助ももらえない (正式に離婚しないと貰えない手当が多い) 借金いっぱい
350万くらいはあったかな。
主婦が普通に返していくには大変な金額(;´Д`) 夜も昼も必死で働いて 借金返しながら、子どもたちを育てました。 借金もなんとか返し終わり 生活も安定してきた 2012年9月 やっと離婚が成立しました。 その頃から、、 少し先のことを考えるようになりました。 一つの収入源じゃ不安なんじゃないか? 雇われてるのって他人任せで不安。。 そんな時
セブンポケッツという概念をしりました。
セブンポケッツ
(SevenPockets)とは!
アメリカが発祥の収入の概念
収入源を複数所持することで安定化を図る
というものです。
セブンポケッツの概念に基づき
複業生活を開始しました!
少し極端な話になりますが
月に100万円の収入源1個
月に1万円の収入源100個
あなたはどちらが良いですか?
良い出会いが沢山あり、
色々な方たちに助けられ
現在とても快適な生活をしています。
このブログを読んでくださる皆さんも
自由で豊かな生活を手にする
きっかけにしていただければ
すごく嬉しいです(*'ω'*)
補足ですが、、
みぃこのプロフィールを読んで
同情したりしないでくださいね。
元だんなには
感謝してる部分もあるのです。
一番感謝してることは。。
私に子ども達を生ませてくれたこと
元だんなと結婚していなければ
生まれてこなかった子どもたちです。
例えば、他の人と結婚していたら
違う子どもたちと巡り合えたかもしれません。
けど、今一緒に居る子ども達とは
巡り合えなかったので。
あと、みぃこは
今の自分が結構好きです(*'ω'*)
それって、過去の積み重ねがあるからこそ
今の自分があると思うのですね。
元だんなと結婚した過程があるからこそ
今の自分な訳で。
みんな人生いろいろだと思いますが、
考え方次第で、変わっていきますね。
あ、、けど、、
もしも。。
今、離婚したいけど、
離婚後の収入の面で不安があって
一歩踏み出せない方。。
もしかしたら
相談乗れるかも。。ですよ。
良かったら、連絡くださいね。
↓↓↓
ご相談はこちらからどうぞ。
お問い合わせはこちら